New Name Coming Soon– category –
-
日記(『波と暮らして』『ラストパイ』鑑賞)
言葉を使用した表現(小説、漫画、アニメ、映画、舞台、歌、etc……)に慣れ親しんできた私にとって、言葉をほぼ使わない『波と暮らして』を鑑賞するのは新鮮な体験だった。 身体表現と、海辺の男女と犬の絵、ボーカルのない音楽、波の音。 セリフは「どうやっ... -
日記(明るい夜に出かけて鑑賞)
※ネタバレ注意 ※ 1回きりの観劇なのでセリフなどうろ覚えの箇所多々あり 舞台『明るい夜に出かけて』を観た。 会場が下北沢の本多劇場だったので、開演前に今野担のフォロワーさんと待ち合わせてカレーを食べた。下北沢はカレーで有名なお店がたくさんあ... -
オタクが無価値とは限らないが、オタクは必ず業を背負っている – 日記(ルーザーヴィル鑑賞)
※ネタバレあり※ 1回きりの観劇なので歌詞などうろ覚えの箇所多々あり ミュージカル『ルーザーヴィル』を観た。 色と光と音に溢れた、華やかで楽しい舞台だった。 カラフルなステージに衣装、鮮やかな照明、舞台の後方には楽器がセットされており、プロが生... -
少年忍者担の担当遍歴アンケート集計結果
フォロワー「基本的に忍者担はあらゆるジャニーズを経てここまでたどり着いてしまった深淵のジャニオタで構成されているので全員おもろい」 わたし「あの、ジャニオタ初手で少年忍者ってレアですか?」 別のフォロワー「お肉の希少部位くらいレアです!」 ... -
ジャニワで初めて自担を見た日記
たまたま買った雑誌であまりの可愛さに衝撃を受け、それから4ヶ月間、雑誌やらテレビやらスマホの画面越しに可愛い可愛いと鑑賞してきたアイドルを初めて生で見た。 2023年1月18日。帝国劇場で上演の『Johnnys World』で、青木滉平くん(少年忍者/ジャニー... -
2022年をふりかえる
【2022年、お世話になりました】 お久しぶりの更新です。2022年のうちに更新したかったけど間に合いませんでした。2023年の目標はスケジュール管理をミスらない、です(達成できるのだろうか……) 突如ジャニオタになり、様々な出会いと経験を重ねた2022年... -
カミト=(切原赤也+観月はじめ)÷2・ミュージカル『アンコール!』感想
この4年で200回ほど観劇したので、単純計算で平均を割り出すと、週1ペースで舞台を観ていることになる。そのせいか、わかりやすい脚本であればだいたいの先の展開が読めるようになってきた。 ミュージカル『アンコール!』もそうだった。それは決して悪い... -
金のかかったソードマスターヤマト・『DREAM BOYS』円盤感想
SexyZoneのオタクに『DREAMBOYS』の円盤をみせてもらった。 のちに景品表示法違反と呼びたくなるパッケージ 通称ドリボ、ジャニーズが代々帝劇で演じてきた舞台らしい。 ひとことでいうと金のかかったソードマスターヤマトだなーと思った。 パッケージには... -
顔の趣味に一貫性がありすぎて突如ジャニーズJr.にハマった
初めまして、おねえちゃんです。ログイン画面にこんにちは、おねえちゃんさんと表示されてなんでこんな名前にしたんだろうって後悔しています。 これまでジャニオタに囲まれながらもジャニーズのオタクをしたことが無かったオタク(メインジャンル:ミュー...